リフォーム 千葉 リホームプラザ

お問い合わせはこちら
お見積もりはこちら

千葉の窓リフォームはリホームプラザにお任せください!



こちらのページでは、千葉で窓リフォームの実績が豊富なリホームプラザが、

窓リフォームを検討されている方へにまず知っていただきたい基本的な知識価格に関する情報、おすすめ商品など詳しくご紹介します。


内窓リフォームをする前に知っておきたい、基本的な知識をご紹介します!

窓・開口部のリフォームを検討されている方にまず知っていただきたい、そもそも内窓とは何か、メリット等の内窓リフォームのポイントをご紹介します。

続きはこちらから

内窓リフォームをする前に知っておきたい、基本的な知識をご紹介します


内窓リフォームはいくらでできる?リフォームの価格相場をご紹介します!

こちらのページでは、こちらのページでは、そんな内窓リフォームの価格相場から、おすすめの内窓リフォーム商品をご紹介しています。

続きはこちらから

内窓リフォームはいくらでできる?リフォームの価格相場をご紹介します!


窓ガラス交換のご検討 まずはこちら ~メリットや最適なタイミング、交換の流れ~

こちらのページでは、窓ガラスを交換する時期やメリット、費用相場などをご紹介しています。

続きはこちらから

窓ガラス交換のご検討 まずはこちら ~メリットや最適なタイミング、交換の流れ~


内窓設置のリフォームで断熱性能をアップ!

こちらのページでは、窓ガラスを交換する時期やメリット、費用相場などをご紹介しています。

続きはこちらから

内窓設置のリフォームで断熱性能をアップ!


結露対策は内窓で!窓リフォームで断熱性能向上し健康的な住まいへ

こちらのページでは、結露の原因やDIYで出来る対策方法、 おすすめの窓リフォームをご紹介します。

続きはこちらから

結露対策は内窓で!窓リフォームで断熱性能向上し健康的な住まいへ


窓の防犯リフォームで安全性能アップ!

窓からの侵入の多さや、狙われやすい窓回りの特徴、防犯性能アップ方法をご紹介します。

続きはこちらから

窓の防犯リフォームで安全性能アップ!


キッチンリフォームにおすすめのオプション~効率的な料理空間をつくる方法~


キッチンリフォームでおすすめのオプション

キッチンリフォームを検討する際にWEBカタログやメーカーサイトを見ていると、魅力的な機能の数々に目を奪われます。

「こんなキッチンで料理したいな」「こんな機能があったらラクちんだな」と設備をグレードアップさせていくと、不必要なオプションまで追加してしまうことも

高額な項目も多いので、キッチンリフォームのオプション追加で後悔しないよう、十分に検討するようにしましょう。

こちらのページでは、キッチンリフォームにおけるシステムキッチンの基本的な設備の紹介オプション機能として人気のものをご紹介します。


キッチンリフォーム 設備機能とオプションポイント

新築やリフォームで新しいキッチンを設置する場合、ほぼシステムキッチンが採用されます。

システムキッチンは食器洗い乾燥機やコンロのグリル機能など、日常的に使うオプション機能が充実しています。

また、キッチンのレイアウトに合わせて、吊り戸棚や引き出しの数、カラーや素材なども自由に選ぶことができます

デザイン性にも優れており、スタイリッシュな見た目が魅力です。

ここではキッチンでよく利用する設備大手メーカーの機能をご紹介します。オプション追加のベースとなる知識ですので、ぜひご覧ください。

シンク(流し場)

キッチンシンクは、食器洗いや調理の際に必要な水を排水するためのもので、シンプルなステンレス製のものから、ホーロ製のシンクまで選択肢は豊富です。

シンクの形状自体も、シングルボウル、ダブルボウル、コーナーシンクなど用途やキッチンタイプに合わせたものが選べます。

シンク(流し場)

素材や形状はもちろんですが、使用頻度が高い設備なので、シンクのサイズや水栓、排水口などは要チェックポイントです。大手メーカーのオプションとしては下記などがあります。

【LIXIL】 スキットシンク

シンクの底面を汚れが流れやすい形状にし、水流の広がりを抑えて段差に流し込むナイアガラ構造が実現しています。シンク内のどこからでも効率よく水が流れていきます。

LIXIL スキットシンク
出典:株式会社LIXIL

【TOTO】 スクエアすべり台シンク

溝や段差がないスクエアでシンプルな形状でありながら、シンク底面・網かご・排水口にすべり台のような傾斜を設置しています。

水や野菜ごみがスイスイ流れるので、汚れの滞留が無い綺麗なキッチンに。

TOTO スクエアすべり台シンク
出典:TOTO株式会社

キッチン水栓

食材や食器、手を洗う水栓にも、タッチレスや広範囲に水が広がるシャワー機能など様々なオプションがあります。

大手メーカーの特長的な水栓を見て行きましょう。

キッチン水栓

【LIXIL】 Navish

LIXILの最新水栓であるNavish(ナビッシュ)は、タッチレス機能があり、水栓に触れずにセンサーに手をかざすだけで吐水・止水が可能です

浄水器ビルトイン型で、水栓の台座がスカート状になっているお掃除楽々台座があるので、水栓周りの汚れも簡単にお掃除できます。

LIXILのNavish
出典:株式会社LIXIL

【TOTO】 水ほうき水栓

TOTOの水ほうき水栓は幅広のミクロシャワーが出て、汚れがラクラク落ちる水栓です。

ホースを伸ばして水流の向きを自由に変えられるので、シンク周りのお掃除がとてもラクになります。

タッチレス機能や、除菌機能があるミストが出る水栓も追加可能で、水栓の可能性が広がります。

TOTOの水ほうき水栓
出典:TOTO株式会社

ビルトイン食洗機のオプションは必要?

食器洗い機のメリットは、自動洗浄でもしっかりと汚れを洗い落とせる節水できるなどが挙げられます。

また、食器を洗う手間を省け、忙しい朝や夜の家事の負担も減らせます

そんな食器洗い機をキッチン本体に内蔵させるのが、ビルトインタイプです。

食器洗い機のスペースを別にとらず、キッチンをすっきりと見せることができるので、おしゃれに、広々とワークトップを使用したい方におすすめです。

ビルトイン食洗機のオプションは必要?

卓上の据え置き型もビルトイン型もキレイに食器を洗浄できますが、ビルトイン食洗機の寿命は10年程度とされ、据え置きタイプよりも長く使えます

また、稼働音もビルトイン食洗機の方が静かな機種が多くあります。

ビルトイン型には、ディープタイプ、ミドルタイプ、フロントタイプと形状に種類があります。

フロントオープンタイプは比較的格納量が多い
ので、「大型調理器具も食洗器で洗ってしまいたい!」という方におすすめです。

しかし、ビルトイン食洗機にもデメリットがあります。

最初の設置時に配管工事や給水工事が必要で、初期費用が据え置き型よりも高額です。

据え置きタイプが約5万~10万円が相場とすると、ビルトイン食洗器は工事費込みのオプション価格で20万円以上します。

キッチンの作業スペースの確保、格納量や静穏性のメリットを考慮し、オプション追加をご検討ください。

コンロ

最近のキッチンコンロは、ガスコンロとIHクッキングヒーターの2種が主流です。

コンロ

IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーターは火を使わず熱することができるので、高齢の方や小さなお子様のいる家庭では火災のリスク軽減として選ばれています。

また、ヒーターのタイマーや火力調整ボタンといった便利機能もあります。

IHクッキングヒーター

ガスコンロ

一方、ガスコンロの場合は火力が強く、料理が早く仕上がる、調理の幅が広がるというメリットがあります。

火力が直接的であるため、調理中の火加減が直感的に分かりやすいと選ばれる方も。

どちらを選ぶかは、ご家族の生活スタイル、調理スタイルの好みに合わせて選ぶのが良いでしょう。

ガスコンロ

IHとガスコンロ どちらがおすすめ?

ガスコンロもIHクッキングヒーターも、コンロの口数は毎日お料理をするご家庭は3口あると便利です。

1口、2口のコンロを選ぶ場合は、電子レンジや調理家電を合わせて使用すると不便なく利用できます。

初期費用ではガスコンロの方が安く、IHクッキングヒーターはオプション追加で10万円以上での対応が多いようです。

最新機種のガスコンロは天板と一体化しているものもあるので、お手入れしやすさではIHに引けを取りません。

ワークトップ

キッチンのワークトップとは、調理や食事のために使用するスペースです。

一般的に使用される素材には、ステンレス・人工大理石・クリスタル・セラミックなどがあります。

ワークトップ

素材選びは使用用途やデザイン性、耐久性、メンテナンスのしやすさなどを考慮することが大切です。

一般的なワークトップ素材の特徴は以下の通りです。

素材 メリット デメリット
ステンレス ・耐水性が高い
・錆に強く衛生的
・傷が付きやすく目立つ
・デザイン性が低い
人造大理石 ・お手入れがしやすい
・見た目が高級で重厚感がある
・耐熱性が低い
・強度があまり高くないので、硬いものが落ちると割れてしまうことも
セラミック ・耐熱性が高い
・傷が付きにくい
・高級感がある
・設置費用が高額

ステンレス素材が標準仕様の場合が多く、人工大理石やセラミックのオプションは10万円~が相場です。

ワークトップとシンクの素材を別々にできない商品もあるので、シンクで取り入れたい素材がある場合は注意しましょう。

キャビネット

システムキッチン本体の収納スペースであるキャビネットは、コンロ・シンク・調理台の下に設置されている開き戸や引き出しタイプが一般的です。

一昔前はシンク下の排水管を避けて棚を作れるアイテムなどが重宝されていましたが、包丁や鍋、フライパンなどの調理器具だけでなく、調味料や食材のストックもかさばらず入れられるように改良されています。

キャビネットはフロアキャビネットウォールキャビネットがあります。

キッチン下がフロア、キッチン上の収納がウォールキャビネットとお考えください。

キャビネット

フロアキャビネット

各メーカーやシステムキッチンの商品によってさまざまですが、フロアキャビネットは開閉のタイプや、調理器具を立てて置けるポケットの有無滑らかな滑りで、ゆっくりと静かに閉まる引き出しなどをオプションで選べます。

底板をホーローやセラミックにし、汚れに強くするオプションもあります。

フロアキャビネット

ウォールキャビネット

キッチン上の吊戸棚であるウォールキャビネットは、自動昇降や調味料の設置、食器の水切りができるスペースの設置などのオプションがあります。

食器乾燥機能付きのキャビネットもあるので、ビルトイン食洗機との使い勝手の違いなども検討材料にされると良いでしょう。

ウォールキャビネット

レンジフード

キッチンのレンジフードは、調理中に発生する油煙や匂いを吸い取るために設置されています。

レンジフードには、壁掛け型やシロッコファン型、ダウンドラフト型などの種類があり、最近では全自動お掃除機能や、ノンフィルターでお掃除がラクな商品も展開しています。

レンジフード

【クリナップ】 洗エールレンジフード

洗エールレンジフードは、フィルターをファンと一体化させた新しい構造のレンジフードです。

レンジフード内の給水トレイと排水トレイを利用して、ボタン一つで自動洗浄できます。

具体的にはファンフィルターをお湯で浸け、お湯を掻き揚げる動作で汚れを除去する水流を発生させて自動洗浄していきます。

消費電力を抑える省エネ機能も搭載している、新時代のレンジフードです。

クリナップ 洗エールレンジフード
出典:クリナップ株式会社株式会社

【TOTO】 ゼロフィルターフードeco

ゼロフィルターフードecoはフード内のファンがはつ油コーティングがされているので、稼働時に高速回転することで調理中に発生した油がはじけ飛び、オイルパック部位に溜まっていきます

ノンフィルターなので、お手入れは整流板とオイルが溜まったオイルパックの2つだけ。

ファンの汚れが付きにくいので、10年に1回お掃除するだけで綺麗にお使いいただけます。

TOTO ゼロフィルターフードeco
出典:TOTO株式会社



キッチンリフォームについて代表的なオプションのポイントをご紹介しました。

性能が高い機能やデザイン性があるものは、グレードが高く費用も高額になってしまいます

不必要なオプションを設置して後悔することの無いよう、検討を重ねるようにしましょう。

リホームプラザはキッチンリフォームの実績が豊富にあります。

キッチンリフォームのご相談は、ぜひリホームプラザにお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちら

おしゃれな洗面所にリフォーム! ~素材や配色にこだわって特別な空間へ~


おしゃれな 洗面 所

洗面所はいつも使う場所だからこそ、汚れが目につかない様に清潔且つおしゃれな快適な場所にされたいですよね。

インテリア小物でおしゃれな演出をすることも可能ですが、

洗面所をリフォームする際は、洗面化粧台本体や、床・壁材などにも工夫するのがおすすめです。

リフォームだからできる、おしゃれな洗面スペースを作っていきましょう!

こちらのページでは、デザインと実用性を両立させる洗面化粧台へのリフォームポイントをご紹介します。


洗面所・洗面化粧台がおしゃれに見えるポイント

洗面所をリフォームする際に検討いただきたい、おしゃれポイントを3点ご紹介します!

配色を揃えよう

洗面所のリフォームは、洗面化粧台本体と壁紙・床・細部の色合いを揃えることで統一感のある洗面スペースになります。

色の配色比率では、「70:25:5の法則」というものがあります。

これは最も大きな面積を占めるベースカラーが70%中心になる色であるメインカラーが25%アクセントカラーを5%にすることで、全体がまとまる配色になるという法則です。

また、洗面所は広さ自体も限られるので、圧迫感を感じさせない明るい色がおすすめです。

各メーカ―が出している洗面化粧台も白を基調に淡い色合いが多いですが、もともとの壁や床の色味を変えずに、清潔感と統一感を保てるというポイントでもあります。

おしゃれな 洗面 所 配色をそろえる

ポイントの素材

洗面所というと洗面化粧台本体は白、洗面ボウルも白...と無機質なものが多い印象ですが、

実は洗面化粧台は木目調のデザインで温かみのある空間にしたり、マットブラックの水栓にすることもリフォーム次第では可能です。

レストランや素敵な店舗で見られた手洗い場の再現も可能ですし、

「一般的な洗面化粧台では物足りない!」「おしゃれにしたい!」

という方には、ぜひ異素材を取り入れてオリジナリティ溢れる洗面所を作ってみてはいかがでしょうか。

洗面化粧台の素材

収納で生活感を隠す!

他の水まわりスペースでもそうですが、日常的に使用するスペースはついつい家族のものが多くなり散らばってしまいがちです。

収納はあれど棚から飛び出ていたり、置き場が無くて水栓周りに一時避難として置いたつもりが定位置となってしまったり...。

インスタグラムなどのSNSでお洒落な洗面所を見ると、「本当に生活してるの?」というくらいお洒落な空間に驚かれることもありますよね。

最近はホテルライクという言葉があり、ホテルのような空間にされたい方が増えています。

ホテルの様におしゃれで清潔に見えるようにするには、生活を感じさせないことがポイントです。

洗面所で使う日用品を目につかないように隠す収納を設置するだけでも、おしゃれな洗面所に近づいていきます。

おしゃれな 洗面 所 生活感を隠して特別な空間に



洗面台・洗面ボウルの選び方

洗面所で一番目につくのは、洗面ボウルです。

洗面ボウルに焦点をあてると、素材や形式にも種類があり、リフォーム時にもご家族のお好みが現れるポイントです。

もちろん、手洗い・洗面使用時の水の飛び跳ね、また洗濯の予洗いをされることもあるので、生活スタイルにあった適切なサイズ・深さも考えなくてはなりません。

ここからは洗面ボウルの一般的な種類をご紹介します。

失敗しない洗面ボウルを選びに、参考にされてみてください。

ベッセル型洗面所

洗面カウンターに洗面ボウル自体を、独立して置くタイプの洗面ボウルです。

カウンターの素材と洗面ボウル異素材にすることで、デザイン性が高くなります

水撥ねがカウンター部分にも広がりやすいので、サイズと深さに注意が必要ですが、ベッセル型の洗面ボウルで綺麗な洗面所を維持すると、とてもお洒落な空間になります。

おしゃれな 洗面 所 ベッセル型

一体型洗面所

カウンターと洗面ボウルが一体になったタイプです。

スッキリとした見た目です。一体となっていることで境目が無いので、掃除もしやすく、水撥ねもベッセル式よりは狭い範囲になります。

おしゃれな 洗面 所 一体型

埋め込み型・半埋め込み型洗面所

洗面カウンターに洗面ボウルを埋め込んだタイプです。

半埋め込み型は少し洗面ボウルの縁が出ているので、完全に埋め込んだ形式よりも存在感が生まれて置き型と埋め込み型の中間といった具合になります。

おしゃれな 洗面 所 埋め込み型・半埋め込み型

壁付け型洗面所

壁に洗面ボウルを取り付けるタイプです。

洗面所のスペースが限られていたり、メインで使う洗面所ではない場所に手洗い場を設けたい場合におすすめです。

おしゃれな 洗面 所 壁付け型



家に帰ってきたら手洗い!ミニ洗面所のおすすめ

家に帰ってきたらすぐに手洗い・消毒というのは、新型コロナウイルス感染対策として各ご家庭でも取り入れられていると思います。

しかし、なかなか洗面所に直行できない方もいらっしゃるでしょう。

そこで役に立つのが、玄関に設けられるミニ洗面所です。

ミニ洗面所は、外出から帰って来た時の手洗いなど最低限の手洗い機能だけで実現できます。

「来客時に洗面スペースに入って欲しくはないけど、手洗いしてもらうにはどうしよう」とお悩みの方も、ミニ洗面所があれば解決します。

おしゃれな 洗面 所 ミニ洗面所


メインの洗面所は手洗いだけではなく、ヘアセットやメイクアップ、洗顔・洗濯物を洗ったりなど用途が幅広い分サイズも必要です。

しかし、ミニ洗面所は洗面ボウル・水栓・タオル掛けがあれば十分です。

設置費用は配管の延長が必要なため、15万円~25万円ほどが相場です。

お湯を使わなず水道水だけで良い場合や、最小サイズにするなどの工夫で価格を抑えることができるので、ぜひ設置のイメージと一緒にリフォーム会社にご相談ください。

また、洗面スペースは水回りの色合わせで白や淡い色合いをベースにした場合でも、

ミニ洗面所は玄関スペースや取り付ける空間のデザインに合わせて

カラータイプや異素材の商品を使用することで、おしゃれな空間を
作ることもできます。

配管設置の都合上、費用が高額になったり、設置出来ない場合もあります。

特にマンションでは、設置不可の場合が多くありますのでご注意ください。



おしゃれな洗面化粧台リフォームのポイント解説、いかがでしたでしょうか。

弊社は千葉県内のお客様より、多くのご依頼をいただいていますので

「こんなリフォームはできる?」と思われた際は、ぜひご相談くださいませ。



お問い合わせはこちら

前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11